2017年1月27日金曜日

新年快楽!Happy Chinese New Year 〜ブルネイで過ごす中国正月(春節)①

Selamat tahun baru China(中国正月おめでとう)!


今週土曜1月28日は、中国正月(春節)です^^
ブルネイの人口の10%強が中華系なので、イスラムの断食明けのお祝い(ハリ・ラヤ)の次に盛大なお祝いごとが中国正月と言ってもいいぐらいの一大イベントとなっています。

中国正月はその初日が国の祝日なので、公務員(国民の6割以上!?)は金土日と3連休です。

今回は過去の中国正月の写真をなどを紹介したいと思います。





毎年、中国正月の2週間前くらいになると、華人が経営するショッピングモールやスーパーを中心に干支をモチーフにしたデコレーションなどが始まります。
この猿はなんとも言えない姿ですが。。。




なかなかシュールなこちらのマネキンたちも・・・







一般的な装飾はスーパーのノン・ハラルコーナー(豚肉類が売っている、非ムスリム向けの隔離された売り場)等で購入することができます。








もしくは国境を超えて、マレーシア・サラワク州のミリ(市内から車で2時間ほど)まで行くと、より色々な種類の装飾を購入することができるようです。

そして、中国正月が一大イベントである理由の一つが・・・


中華系デパート等のセールです!笑
価格競争が少なく、且つストックの入れ替わりが遅いブルネイでは、普段なかなかいい買い物ができないのですが、10〜20%引きなら買ってもいいかなと思わせてくれますw!

干支のぬいぐるみもディスカウントされてました(2015年)







以前紹介した、バンダール地区の中国寺院Teng Yun寺院には、中国正月初日にたくさんの人がお参りに来ます。
https://www.tripadvisor.com/Attraction_Review-g293938-d8617810-Reviews-Teng_Yun_Temple-Bandar_Seri_Begawan_Brunei_Muara_District.html





こちらの線香はとても長くて丈夫なタイプですね。私が行った時は人が少なかったのですが、初日はとにかくすごい人で、女性はみんなチャイナ・ドレス(チョンサム)を着て素敵ですし、華人協会などによるライオン・ダンス(獅子舞)も見られるそうです。

混雑するかと思いますが、せっかくなら当日の午前中に行ってみるのが良さそうですね!








お寺の内部はこんな感じです。小さいけどとても綺麗に管理されています。

こちらのお寺は、ブルネイ・ホテルのすぐ近くにあります。イスラム国家のなかで多民族性を感じられるオススメのスポットです^^





次回は中国正月に欠かせない食べ物や、お年玉について書きたいと思います!








それでは、Sampai jumpa lagi! 再見!


2017年1月21日土曜日

ブルネイの朝食といえばここ!老舗ベーカリーJING CHEW

Mahu makan ke mana? (どこに食べに行きたい?)

また前回のエントリーから少し間があいてしまいましたが、
今回は朝食や午後のお茶におすすめな、ブルネイの老舗ベーカリーを紹介します。

その名も「Chop Jing Chew」(通称:ジンチュウ)!
1946年創業、ブルネイで最も歴史のある、庶民に愛されているお店です^^


ガドン・セントラル(Gadong Central)と呼ばれるエリアでガドン(Gadong)の中心地から車で5分ほどです。バンダール(Pusat Bandar)からも車で10分ほどです。

お店の外観はこんな感じ(左部分)。駐車場はいつも混雑しているので、
少し離れた場所に停めなければいけないかも。

店は2つの建物に分かれていて席数はかなり多いものの、店内はいつも大混雑!
ただ回転率も結構早いので、待たされることはほとんどなさそう。


店員さんはなぜか全員インド系の方々で、英語やマレー語が通じます。
メニューには写真があるので(写真を撮るの忘れましたがw)安心です。
注文をとるとき、彼らはタブレットを使います。老舗とハイテクさが混在!笑

Jing Chewのいちばんのおすすめはこちら!!

「ロティ・クニン・カウィン(Roti Kuning Kahwin)」です!

日本語にすると、「黄色パンのミックス」という意味で、サフランを混ぜて焼いた
ふわふわのパンに、ココナッツと卵を混ぜたカヤジャム(黄色いの)とバターが
挟まっている、非常にシンプルな一品です♫カヤジャムが優しい甘さでやみつき❤️

Kahwinとはもともと、「結婚する」という意味なのですが、
ブルネイではよく、ミックスというニュアンスでも使われてます。面白い。

東南アジアではおなじみのテー・タレ(Teh Tarik)と一緒にいただきます。
このテタレは泡が立ってないですが、ここの店は甘さ控えめなのでおすすめです。
(一応、甘さ控えめ「Less sugar」と言った方が安心ですw)





あんぱんや、目玉焼きトースト、エッグタルトなどもあります。
パンだけでなく、ナシゴレンや焼き麺、和え麺など食事類も豊富!
トースト類は2ドル前後、食事は3−5ドルと破格です✨


ほかにもいろいろなパンがあるので、お持ち帰りにもいいかも♫
1ドル以下のものも多く、とっても良心的なお値段。午後のお茶菓子にもぴったり!

創業当時の写真も飾られていました。終戦から1年後の1946年8月、
バンダール地区のヤヤサン・エリアで一号店をオープンしたそうです。
(ちなみにブルネイは1941年〜1945年まで日本の占領下でした)
その後今の場所に移ってきたようですね。


写真のとなりには、こんな素敵な切り絵も。




メニューの写真など、トリップ・アドバイザーに載っています!


ブルネイの老舗店で食べるロティ・クニン・カウィン、ぜひ一度試して見てください!


それではまた♫
Sampai jumpa lagi!!

2017年1月3日火曜日

ブルネイのおしゃれエリアに行ってみた ー最新カフェは日本食フュージョン料理!?

Sudah makan ?(もうご飯食べた?–気軽な挨拶として、よく使われます)

今日はバンダルスリブガワンのキウラップ(Kiulap)地区に新しくできたおしゃれなエリアを紹介します!

キウラップ地区に2015年から新たに開発されたセティア・ケナンガン2(Setia Kenangan 2)というコンプレックス(ブルネイでは、ショッピングモールもあるのですが、それよりも小規模な、個人商店やレストランが十数軒入る複合施設をコンプレックスと呼んでいます)。




こちらのSetia Kenangan 2コンプレックスには、海外レストランのフランチャイズや、雑貨屋、美容院、ヨガスタジオ、ゲームカフェなどが入っています。
ニューモスクからは徒歩15分以内ですが、道が悪いのと、夜は街灯がなく少し危ないので、日中の車移動が安心です!
日本のペッパーランチも!東南アジアで人気のようで、
2015年12月にブルネイにも初上陸!

モダンな雰囲気の建物群です。

今回は、先月ソフト・オープン(グランド・オープン前の開業)したばかりの「アルター・エゴ フュージョン(ALTER EGO Fusion)」というカフェに行って来ました!!
※Alter Ego Fusionは、上に表示の地図の向かいの建物、Block Eにあります!



                            
外観からしてかなり洒落た雰囲気!

どこの国から輸入したのだろう、サイの椅子。

ブルネイのおしゃれカフェのなかではかなり広めで、開放的な空間。
植物も多く飾られていて、癒されます。

まだソフト・オープンなので、それ用のメニューとのこと。

お店の雰囲気的に、コンチネンタル(西洋)風な料理を想像していたのですが、

そばのサラダ、イカの照り焼き、牛ラーメン、辛味噌ラーメン、チャーシュー丼!
パパイヤサラダなどのタイ風、サテー(マレー風焼き鳥)のブリトーといったローカル風
ブルコギ丼やブリトーなど韓国風のメニューもありました。

日本食を中心としたフュージョンとは驚き!!!

飲み物もフルーツジュースと紅茶、コーヒー。フルーツ系が豊富。
値段はブルネイのローカルフードと比べるとお高めですが、カフェ価格という感じ。

現地のお友達とふたりで、遅めのランチにしました♫

Watermelon Cooler。スイカジュースにミントなどが入り、さっぱりジューシーです🍉


エビと味噌かぼちゃソースのパスタ!これはなかなかいけました❤️
太めのパスタを使っていて硬めのソースがしっかり絡んでいます。
ブルー・シュリンプというブルネイ産の養殖エビがぷりぷり美味しい!


こちらはHAR-CHEONG手羽先。
東南アジアでポピュラーな「エビのペースト」に漬けて揚げたもの。
Har cheongは「蝦醤」、マレー語ではブラチャン(Belacan)と言います。

ブラチャンはエビの濃縮された臭いがかなり強いのですが、
揚げているのであまり気になりませんでした!うまみたっぷりで美味😍


これで合計38ブルネイ・ドル(1ドル約80円=3,000円)。私としては久々に豪華なお食事w

                            
今回はオーダーしませんでしたが、本格的なエスプレッソマシンなどがあり、
コーヒーも期待できそう!


ケーキも種類豊富でした!!甘いもの好きなブルネイ人には欠かせないポイント。
見た目も他のお店よりおしゃれ度高し。


シンガポールのブランドの紅茶や、日本のハリオのコーヒーグッズも売っていました。

 


サーモンの置物(ぬいぐるみ?)は謎でしたが、とにかく雰囲気がいい!

ブルネイは変わっていくよ!という気概を感じるお店。
Alter Ego(分身、もう一人の自分)というお店のネーミングも素敵です。


気になった方は、是非Facebookページも覗いてみてください!!
https://www.facebook.com/alteregofoods/?locale=ja_JP 

食レポ風になってしまいましたが、こんな感じで写真多めにしていきたいなと思います♫

もっとベーシックな観光情報やおすすめレストランなども随時アップします!

それでは、Sampai jumpa lagi!







2017年1月2日月曜日

Happy New Year 2017! 〜ブルネイの運動・自然スポットを紹介

Selamat Tahun Baru!
新年明けましておめでとうございます。

皆さんはどんな2016年の締めくくり、2017年の幕開けをされましたでしょうか?

私はブルネイで年越しをするのも、今年で3回目になりました。

ブルネイはイスラム教国なので、西洋暦の新年はほとんどお祝いしません。
海外にありがちなカウントダウンや花火なども一切ないので(昔はあったそうです)、ちょっと寂しい感じがしますね。

幸いクリスタル・アストロ(マレーシアの衛星放送局のブルネイ支社)がNHKのワールドプレミアムを放送しているので、紅白歌合戦やゆく年くる年を観ることができます(笑)

政府機関や企業の多くは、大晦日まで仕事、元旦はお休みで、また2日からというのが通常です。今年は幸い元旦が日曜なので、振替えで2日もお休みになりました⭐️

年末年始かどうかはおいておいて(!)、ブルネイ人が休みの日にすることって何でしょう?

車が日常生活に欠かせないブルネイでは、ついつい運動不足になりがちです。
また食事もマレー系の料理は油や砂糖、ココナッツミルクをたくさん使うので、ブルネイの肥満率はASEAN諸国でトップだと言われています。

そういった状況を危惧してか、近年は積極的に運動に出かけるブルネイ人が増えています。

そこでブルネイ人の運動スポットの一つタセック・ラマ・レクリエーショナル・パーク(Tasek Lama Recreational Park)を紹介します。




https://www.tripadvisor.com/Attraction_Review-g293938-d3242907-Reviews-Tasek_Lama_Recreational_Park-Bandar_Seri_Begawan_Brunei_Muara_District.html

タセック・ラマは、綺麗に整備された小さめの自然公園なのですが、主にウォーキング、ランニング、トレッキング、アスレチックなどが楽しめます。

公園内には様々な植物が生い茂り、小川が流れ、奥には滝もあります。

ブルネイ政府観光局HPより引用 http://www.bruneitourism.travel/gallery_photo.php

トレッキングをしていると面白い植物に出会います。こちらはキヌガサタケ。

植物だけでなく虫や鳥、サルもたくさんいます。全長5センチほどもある巨大な蟻!
トレッキングコースも1時間弱〜3時間ほどの7つのコースがあります!素晴らしい見晴らし!

夕方6時台には綺麗な夕焼けも見られます!


ウォーキングコースから坂を登ると展望台があり、そこから観る夕日もおすすめ。




街の中心部から近く、気軽に行けますので、是非足を運んでみては如何でしょう??


2017年が平和でハッピーな1年になりますように♫✨
それではまた、Sampai jumpa lagi!